真言密教寺院の札所。本堂には、千手観世音を中心として、寄木造り8面8臂の三宝荒神像など数多くの仏像を安置している。また、本堂右手には、四国88ヶ所霊場の本尊模刻が並ぶ回廊堂が、回廊堂手前には、秩父札所で唯一の札堂が現存する。札堂とは、かつて巡礼者が木製の納札を釘で打ちつけた場所。柱にその跡を見ることができる。4月10日の金比羅様縁日の頃になると、山門の枝垂桜が満開になり、美しい姿を見せる。
真言密教寺院の札所。本堂には、千手観世音を中心として、寄木造り8面8臂の三宝荒神像など数多くの仏像を安置している。また、本堂右手には、四国88ヶ所霊場の本尊模刻が並ぶ回廊堂が、回廊堂手前には、秩父札所で唯一の札堂が現存する。札堂とは、かつて巡礼者が木製の納札を釘で打ちつけた場所。柱にその跡を見ることができる。4月10日の金比羅様縁日の頃になると、山門の枝垂桜が満開になり、美しい姿を見せる。